Registration info |
一般枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
UX dubとは
UX dubは、UXデザインに縁のある方々が、会社の垣根を越えて集まる知識と人脈の交流の場です。
日々の業務の中で行うサービスデザインや、事業成長に役立てていただくことを目的としたイベントです。
イベント概要
記念すべき第一回目のテーマは「UX/UIの現場、最前線」です。
ウェブサービスやアプリ、ウェブサイトのUX/UIデザインを手がけるクリエイターの方々をスピーカーとしてお呼びしております。スタートアップや事業会社のパートナーとして、「現場でどのようにUX/UIデザインを行っているのか」から「パートナーとの関係の持ち方」などをお話いただきます。
また、ライトニングトークの後は懇親会を開きますので、UX/UIデザインで活躍されている方との交流をお楽しみください。
スピーカー
▼19:10〜19:25
株式会社オハコ 菊地涼太さん
「サービス開発・実装まで担当できるUIデザインカンパニーが大切しているポイント」
▼19:25〜19:40
株式会社ARCHECO 熊澤宏起さん
「UXチームは独立部隊であれ」
▼19:40〜19:55
株式会社スタンダード 鈴木健一さん
「受託会社はスタートアップのベストパートナーたりえるか?」
▼19:55〜20:10
株式会社ベイジ 荒砂智之さん
「どのようにパートナーをリードしてUIに落としていくか」
▼20:10〜20:25
株式会社アジケ 梅本周作
「UXデザインは儲かるのか?」
当日のタイムスケジュール
18:30〜 開場
19:00〜 イベント開始
19:10〜 ライトニングトーク
20:25〜 休憩
20:35〜 交流会(アルコールなどの飲み物と軽食をご用意致します!)
〜21:30 イベント終了
開催場所
株式会社コロプラネクスト コワーキングスペース「The Roots」
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル303号室
(The Rootsについてはこちら )
道順
※入口が大変わかりにくいです。こちらの資料をご参考ください。
◆JR渋谷駅 ハチ公口付近からお越しいただく方の道順はこちら
◆マークシティー 道玄坂出口からお越しいただく方の道順はこちら
注意事項
※受付開始は18時30分です。それまではご入場できません。
※受付で名刺を頂戴しますので、名刺をお持ちください。
(お持ちでない場合は、受付にて別紙に必要事項の記載をお願いいたします。)
※電源は参加者分ございませんので、十分に充電いただいた状態でお越しいただくことをおすすめします。
※会場内は全面禁煙です。
※Wi-Fiはございますが、人数により繋がりにくいことがございます。
※当日の様子は撮影の上、公開させていただきます。予めご了承ください。
主催
株式会社アジケ
(http://www.ajike.co.jp/)
株式会社アジケとは?
株式会社アジケとは、データ×UXデザインのプロセスを用いて、お客さまのビジネスの成長に貢献するパートナーです。 「ITやコミュニケーションのちからを使って世の中をワクワクさせる」というビジョンの下、サービス開発、改善のパートナーとして支援しています。
協力(会場提供)
株式会社コロプラネクスト
(http://coloplnext.co.jp/jp/)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2017/07/18 18:46
大変お待たせしました・・・!イベントレポートを作成しましたので、よろしければご覧ください^^http://www.ajike.co.jp/switch/uxdub_vol1/(当日のスライド資料も公開しております!)